要するにどんな絵本なの?食べものがうんちになるまでを、ポップにわかりやすく。 おススメするポイントはどこなの?・絵がかわいい割にアカデミックで勉強になる。・お子様のトイレ嫌いの改善に一役 文字量 やや多い 読み聞かせ所要時間 10分 象徴的ひとことよくか
うんち
※食事中閲覧注意※ 食べログには未掲載だが一部に大ウケの店 │【絵本】174『うんちレストラン』
森のうんちに群がる昆虫たちをレストランと客に見立てて展開する大自然リアルグルメ本。
こちらは厳密には絵本ではなく、写真に文字やセリフが付いたタイプの本ですね。
71『うんぴ・うんにょ・うんち・うんご』
■超ショートあらすじ
あらゆる種類のうんこについて、どういう時になにを食べるとどんな風になるか説明
■文字量
ふつう
■読み聞かせ所要時間
7分
■この一言
うんこが でるのは いきてる しるし!
■大人の感想
もはや幼稚園から小学校低学年に読んで聞かせて盛り上がら
43『うんちしたのはだれよ!』
■超ショートあらすじ
もぐらは自分の頭にうんちをした犯人を突き止め、復讐することを誓う
■文字量
ふつう
■読み聞かせ所要時間
9分
■この一言
それは ちゃいろで ふっくらとしていて、ちょっとばかり ソーセージのよう
■大人の感想
もぐらが犯人探しのために様々な
36『うんこ日記』
■超ショートあらすじ
1週間ぶりに旅から帰った父は、息子から手渡された絵日記を見て驚嘆する。
■文字量
少ない
■読み聞かせ所要時間
4分
■この一言
それは、でっかいうんこの絵でした。
■大人の感想
自分の先入観は裏切られた。これは、ポップないわゆる「うんこ」お
25『みんな うんち』
■超ショートあらすじ
あらゆる生物皆うんちをするんだ、百花繚乱だね
■文字量
少ない
■読み聞かせ所要時間
3分
■この一言
あるきながら うんち
■大人の感想
長男が便秘がすごくて、もうトイレに行くこと自体猛烈に嫌がった時の思い出が詰まった絵本です。トイレの片隅