大金持ちの亀の娘がさらわれて、おしりたんていに依頼がきます。事件を紐解くカギはレインボーダイヤだという。
頭脳派
便利な道具、活かすも殺すも利用者次第だね│【絵本】214『くまさんの おたすけ えんぴつ』
白いくまさんが、21世紀のネコ型ロボットさながらの秘密道具で、にっくきハンターたちの追撃をかわします。
要するに空中に描いた線は、リアルな物に姿を変えるという代物です。
「思いやり」こそ発明の母である│【絵本】166『はつめい だいすき』
エジソンは「私は失敗したことがない。ただ、1万回のうまくいかない方法を見つけただけだ」と言ったという。しびれますね。
ブタのおつかいに学ぶ、ピンチこそチャンス!│【絵本】112 『くまさんアイス』
「はじめてのおつかい」好きな人ならハマるかと。家に来るお友達のために、自分史上最高のおやつ、くまさんアイスを大量に買いに行くブタのプリンくん。
冬山でもおしりは熱く!│【絵本】91『おしりたんてい~ププッ ゆきやまの しろい かいぶつ!?』
特異なキャラクターだけでウケているわけでないと痛感しますね。
ザ・エンタテイメント絵本。おなじみの絵探しや迷路に、おならシーンまで偉大なるマンネリとして完璧で面白いし、笑う。
66『キュッパのはくぶつかん』
■超ショートあらすじ
まるたの男の子キュッパが、集めた物を分類して、展示して、記録する物語
■文字量
多い
■読み聞かせ所要時間
12分
■この一言
とにかく キュッパは みんなを よろこばせようと いっしょうけんめいだったのです。
■大人の感想
異色の絵本でした。子
29『つまんない つまんない』
■超ショートあらすじ暇をもてあました少年が「つまんないって、なんだろう」と想像を膨らませまくる。■文字量普通より少し多い■読み聞かせ所要時間8分■この一言そもそも「つまんない」って ことばは だれが かんがえたんだろう■大人の感想ヨシタケ節全開ですね。「つま
002『もりでいちばんつよいのは?』
■超ショートあらすじ賢いネズミが、怪物「グラファロ」のハロー効果により、天敵たちの脅威から逃れる話。■文字量ふつう■読み聞かせ所要時間10分■大人の感想会ったこともない(もしくはちょっと挨拶したことがあるだけ)スゴい人を、さも自分の知り合いかのように振る舞